ながスク(流山市民スクール)開催中!(無料講座)
詳細はこちら
↓↓↓
<2025年前期>
※お申込みは各講座二次元コード、電話、メールにて受け付けています。
募集中の講座・イベント

【毎月第2土曜日開催!】よろず相談会のお知らせ
「大型プリンターってどう使うの?」 「助成金の申請ってどうやるの?」 「活動してみたいけれど、何から始めたらいいの?」 そんなお悩みはありませんか? 本講座では、市民活動に関する困りごとやお悩みを、推進センター職員と共有 […]

セントラルパークフェスタ&感謝祭2025 開催!
流山の市民活動団体・サークル団体があつまるたのしいおまつりを今年も開催します! —-イベント概要—- 日 時:2025年6月8日(日)10:00~15:00 ※雨天時決行 場 所:流山市生涯学 […]

子育て×市民活動団体 交流会のお知らせ
第4回 ながれやま交流会「子育て×市民活動団体」開催! ー概要ー 日時:2025年5月25日(日)10:00~12:00 場所:流山市生涯学習センター 大会議室C401 参加費:無料 対象:流山市内の市民活動団体(子ども […]

市民活動団体支援講座「簡単!Canvaで情報発信」
Canvaを使って魅力的なショート動画を作成し、 活動の魅力を発信する方法を学びませんか? 基本操作から実践的な活用法まで丁寧に解説します。 初心者の方も安心してご参加ください! 動画を使って地域課題や団体の魅力を伝える […]

市民活動団体支援講座「市民活動のためのチラシ作成講座」
活動の魅力を効果的に伝えるチラシの作り方と情報発信のコツを学びませんか? デザインの基本やキャッチコピーの工夫など、実践的なポイントを 分かりやすく解説します!チラシを簡単に作成できるツールも学べます。 手探りで集客をし […]

市民活動団体支援講座「市民情報サイトの使い方講座」
センターのHPを、市民活動及びコミュニティの情報発信ツールとなる 「ながれやま市民情報サイト」としてリニューアルします。 リニューアルされたサイトへの登録方法や効果的に活用するためのコツなどについて 登録団体を対象に丁寧 […]

「夏のボランティア体験会」全2回
この夏、ボランティアに挑戦してみませんか? さまざまな活動を体験しながら、地域で活躍する地域の方々とつながるチャンス! どなたでも大歓迎、一日だけの参加もOK。 新しい発見と感動が待っています! ボランティアを受け入れた […]

「親子で記者デビュー!心を動かす文章の書き方」全4回
本講座では、上手な文章を書くための心得や相手に伝わる言葉のコツをレクチャー。 実際に流山市で活動する市民活動団体の取材体験も行います。 言語化能力を上げるヒント満載です。この夏、一緒に学び合いませんか? ※対象は小学4~ […]

「地域ではじめよう!市民活動スタートコース」全5回
「何か活動を始めたい」「仲間と団体を立ち上げたい」そんな思いを形にしませんか? 団体のつくり方や資金調達、成功事例の学習、実践的なワークショップを通じて 活動をスタートするための知識と仲間を得られる全5回の講座です! 途 […]

【重要】市民活動推進センター団体登録 更新手続きのお知らせ
令和7年4月1日から、市民活動推進センターの団体登録のルールが一部新しくなります。 すでに登録いただいている団体も含め、今後は2年に一度更新の手続きが必要となります。 1.提出書類 ①流山市民活動推進センター登録団体活動 […]
【重要】大量印刷用印刷機をご利用の皆様へ
日 頃 よ り 、 市 民 活 動 推 進 セ ン タ ー を ご 利 用 い た だ き 誠 に あ り が と う ござ い ま す 。 令 和 5年 6 月 23 日 付 で 、 大 量 印 刷 用 […]